2020年12月11日読了時間: 1分鼻うがいをしましょう!コロナ騒動が続いていますが、なぜか鼻うがい運動が盛り上がりません鼻から吸い込んだウィルスは咽頭に停滞します!普通のうがいでは届きませんよ(⌒-⌒; )怖がる前にここまでは予防しましょうね!ただし、中耳炎などの耳鼻科疾患のある方はかかりつけの先生にご相談の上で行ってくださいね。。。3回の閲覧0件のコメント
コロナ騒動が続いていますが、なぜか鼻うがい運動が盛り上がりません鼻から吸い込んだウィルスは咽頭に停滞します!普通のうがいでは届きませんよ(⌒-⌒; )怖がる前にここまでは予防しましょうね!ただし、中耳炎などの耳鼻科疾患のある方はかかりつけの先生にご相談の上で行ってくださいね。。。
歯並びを壊したのは誰???あい歯科に来られる方には是非知ってもらいたいことです。 生まれつき歯並びが悪くなるようにインプットされていたのでしょうか? いえいえ。。。 あなたの歯並びを壊したのは他ならぬ「あなた自身の筋肉」です! この事実から目を背けてはいけません! つまり、歯並びを回復させるためには「あなた自身の筋肉」を再教育 しなければならないのは当然のことですね。 どんなに欲しいと思ってもあなたの家のサイズに合わないソ
年末年始のお知らせ皆さま、今年1年もお世話になりました。 本日(12月28日)が当院の仕事納めになります。 年始は1月5日から平常通りの診療が始まります。 冬季休暇 12月29日〜1月4日 この1年はコロナ1色でした 来年は皆様の笑顔1色になれるよう切磋琢磨していきましょう! 皆様にとって最良の1年が始まりますように 心よりお祈り申し上げます
口呼吸がなぜ悪いのか・・・Breath Coachのセミナーを受けて私がそれを ストーリーにしました。 口呼吸が単なる「口ポカン」や「口から息する」 とかいう簡単な物ではない事がわかります。 少しだけ難しいかもしれませんが、参考になればと思います。 「ストレス社会は交感神経を優位にします。 その結果身体は浅く頻回の呼吸を要求してきます。これが口呼吸の正体です。 もちろん口呼吸を起こす原因は一つではありませんから、哺乳、離乳